10
10件中
1-10件表示
-
SRHF350Dと併用してラジアルを付けたり外したりしてみましたが Sが1~2変わるか変わらないかというくらいであまり劇的な変化は感じられませんでした 1/4λ短縮なしのアンテナ(SRH350D等)との併用であれば変わってくるのかもしれません
-
自宅付近の工場がデジ簡を使用していて、室内で聞いていました。時々、信号が断続していましたが、このラジアルを付けたら音声がクリアーになり、断続することがなくなりました。次は、郊外に出てDXに挑戦したいと思います。
-
1/2λのダイヤモンドSRH-350DHも持っているので、商品の購入を本当に悩みました。本日、1Wで距離にして30㎞位のモービル移動者と交信しました。IC-DPR6標準ホイップ+HSALDとIC-DPR6+SRH350DHの比較ではそれぞれ52と54のレポートを頂きました。8センチ程度の標準ホイップに本商品を付けてここまで飛ぶのかと思いました。指向性はあまり感じることはありませんでした。車内移動時に、IC-DPR6をスタンドにつけて、標準アンテナにHSALDを付けて気楽にワッチできるのが良かったです。
-
アルインコ純正アンテナEA-248とセットで使用しました。飛びと耳が良くなった気がします。 ラジアルリングは回転しないライトタイプです。
-
351MHz用アドンラジアルセット、大変迷った末に購入しました。YouTube のテスト動画では、1/2波長のアンテナ(純正のロングアンテナ)との組み合わせで効果ありでしたが、私は、DJ-DPS70に付け放しにして1/4波長のアンテナでも使用してます。付属の標準アンテナと組み合わせて使用すると有・無の違いが良くわかります。価格に見合った仕事は、していると感じました。ラジアル線の予備が付属してれば、更に良かったと思います。ヒゲのように細く15から20cm程のラジアル線だから、紛失しないように持ち運びには注意しないといけないです。
-
八重洲純正アンテナは、SMAコネクタが深いところにあるので、 コネクタの芯線が届かず、使えないようです。 ラジアル線の取付け穴は4カ所(4方向)あるのですが、 「もうちょい前側(後側)になればな」 と思う事もあるので、8カ所くらいに増やすか、 接続部のみ回転できると良いと思います。 「ラジアル基部の長さ(12mm)で、アンテナの共振周波数がずれるのでは?」 と思い、SWR計に取り付けてSWRが落ちる周波数を探ってみたところ、 素の1/4λアンテナ(SRH350D)の平均値と比較して、ほぼ計算通りに、 20~30MHz短い周波数にSWRの谷がずれました。 ただ、ずれたとしても、素の1/4λアンテナのようなブレがなく、谷の位置が安定。 そして、谷が深いので、351MHzにおいてもSWRがいくらか下がっています。 ”三振から三塁打まであり得るバッター”が、 ”いつも三塁打を打つバッター”にはなりましたが、 ”ホームランや場外を打てるバッター”になった訳では無い。 単純に「アンテナ性能が上がった」と言うのは、誤解を生むような気もしますね。
-
アドオンラジアルを無くしてしまい、アンテナのみ残ってた 状態で別売扱い(-_-;)として購入! アンテナセットと違って買いやすい価格でオススメします。
-
ICOM-DPR6に取り付けました。 今迄聞こえなかった工業団地の業務無線が入るように成りました。 15呼び出しチャンネルは使われておらず、あちこちから話が入ります。 HからLに下げました。少なく成りましたがまだ入って来ます。 こちらが運用するに空いているチャンネルをしっかり探す必要があります。 自宅と工業団地は直線で8Km位です。
-
ゴンゾー非公開
- 投稿日
購入し1週間前後経ちます。 ICOMーDPR6に取り付けました。 受信しなかった業務無線が呼び出しチャンネル関係無く飛び込んできます うるさいのでローチャンネルにしました。 多少減りましたがまだ入感します。 効果大です。 工業団地まで約10キロ程です。 -
ここまで違うとはwラジアル足すとこんなに変わるんですね
10件中
1-10件表示