商品番号
CO-750
メーカー希望小売価格
¥
16,720
のところ
当店特別価格
¥
10,800
税込
11
11件中
1-10件表示
-
マンション住まいで、ローバンド3.5/1.9MHzを運用してみたくて購入しました。ベランダからアンテナを外に出せませんので。SWRはアースが良かったのか、ストンと落ちました。ですが、交信は聴こえても、こちらの電波は飛んでいないようです。何度呼んでもダメですね。やっぱり短縮率が高いのでダメなんでしょう。そもそも移動運用ですからね。
-
本当にこれで電波が飛ぶのだろうか?と思いながらも、購入しました。 まだ7MHz帯でしか使用していませんが、飛びも感度もいいです。当方7エリアですが、20Wで2エリアと交信できました。 カウンターポイズは必須です。
-
IC-705に直付けできるマルチバンドアンテナとして、HFJ-350Mを選びました。分解するとコンパクトになり、移動運用にも持ち運びしやすいですね。保証範囲外だと思いますが、短波放送やFMラジオも受信できます。ロッドエレメント調整長の目安には、印をつけた裁縫用ロータリーメジャーを使っています。
-
1.8MHZから50MHZまでこれ一本で使え移動運用に便利と思い購入です。
-
安価で軽量、コンテストで1.8メガ、3.5メガに出ました。相手に設備に助けられのかも、知れませんが、交信成立。これからは、さらにハイバンドでも楽しみたいと思います。
-
当初は、夏場のEsシーズンにIC-705でHFハイバンド用として購入しました。オプションの1.8MHz用コイルを増設して、今年の冬はローバンドにチャレンジ。FT8での運用ですが、こんなコイルのお化けみたいなアンテナでも、国内用と割り切れば、3エリアから全エリアQSOできました。やはりアンテナはLCなんだなぁと、改めて見直した次第です。
-
1.8~50MHZまで使用できるということで購入しました。同調帯域が狭いのは仕方がないと思います。アンテナチューナを使い使用します。
-
各バンドで微調整するときに、ロッドアンテナ部分の長さを、長くしたり、短くしたりすれば良いので、調整がし易いです。調整し終わった後に、そのバンドでのロッドアンテナの長さをメモしておけば、次回便利です。説明書に書いてある目安値がありますが、自分が使う時の設置場所での長さとは、微妙に異なるのですが、一度、調整してしまえば次回が簡単です。取説にも書いてありますが、CAA-500M2を使って調整するのがお勧めです。
-
これはすばらしい! 1.8MHzと3.5MHz用に購入しました。 ステンレスの物干し竿の先端(4mH)に取り付けて1.8MHzでFT8を運用してみたところ、1時間程度で10局程交信出来ました。 翌日は3.5MHzでFT8を運用しましたが、次から次へとコールされてあっというまに20局以上交信出来ました。 入念に調整すればSWRは充分下がってくれます。 地面に突き刺した金属パイプの先端に取り付ければローバンドではラジアル,カウンターポイズ等無くても大丈夫のようです。
-
アパマンハムです。運用も準備も5分くらいでOK。バンド変更もスムーズで最高です。
11件中
1-10件表示