49
-
これ、便利ですよね。基台とアンテナの間に挟んで、車に貼り付けるだけで、アースが取れるのですからね。 50MHz使用の時などケーブルを20cm以下に切断するオススメが説明書の中にありますが、自分たちで、調整が効くなら、そのままの使用でいいと。3.5MHzは2つ使用とか。
-
普段はデジタル簡易無線(351MHz)とデジタル小電力コミュニティ無線(142,146MHz)なので 未だ何とも言えませんが…取り敢えずはモービル・アンテナ基台へ付けて於こうかと思います もしかしたら「ケロり抑制」に繋がるかも知れません
-
車の入れ替えで、アンテナ基台を取り付けようとしたところ、基台を取り付けることができませんでした。そこで、ルーフキャリアを乗せ、これに基台をつけたろところまでは良かったのですが、アースがとれません。そこでマグネットアースの登場です。 ペタッとくっつき、こんなに小さい面積なのにバッチリでした。アンテナはAT-AS120 簡単にマッチングがとれました。
-
アースの取れないモービル基台にセットして、7MHz~50MHzまで何でもござれ、しっかりとマッチングが取れました。 太いアース線が必要と言うOMもいますが、このマット1枚でそんな心配はご無用でした。
-
評判は聞いておりましたが、ATAS120Aでアース不足解消のために利用いたしました。効果は抜群です。安価な値段で効率よくSWR改善に役立つ製品だと思います。モービルでのHFアンテナ設置の際は最初からSWR対策に導入してはいかがですか?
-
マグネット基台との組み合わせで、気軽にHFホイップが使えるのは嬉しい。
-
マイカーが小さいためhf帯srwが下がらず苦労してた屋根にべったんでおちた(下がった)
-
車のボディーの曲線に沿って上手く貼り付ける事が出来て助かってます。
-
HF40CLをルーフサイドに取り付けるために使用しました、結果は綺麗にSWRが下がり、無線機のアンテナチューナーで同調が取れました。