4.36
25
25件中 1-10件表示
1 2 3
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    以前から持っていましたHFJ-350Mにプラスして、1.8MHzでFT8にトライしてみたところ、25~30W位で、30分位でJA20局と交信できました。(BYが見えていましたので、呼んでみましたが×) ベランダに設置し、約20m程のカウンターポイズを接続して、アナライザで調整、確認したところ、1.2位に落ちました。 こんな短いアンテナで飛ぶんだと言うのが、... 驚きでした。 もう少しPowerを入れれば最高なんでが、...
  • 購入者
    非公開
    投稿日
     買ってからFT8でATUを組み合わせて何度か使っただけですが、CWができるようになってから、モービルで使ってみました。1.9MでIC-705 10W、マグネットアース2枚、無精してATUを組み合わせて、東京から福島のQRPと交信できました。軽量装備として、山にも持ち出して使ってみたい素晴らしいコンパクトアンテナではないかと思いました。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    移動運用に持ち出しましたがマッチングがうまくとれずに、未だ使用できていません。今後の課題です。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    自宅ベランダでFT-817SSBだと聞こえましたが受けてもらえませんでした。 高くて広い場所で運用して最終判断したいです。 80mのダイポールはなかなか張ることができないので、可能性があるアンテナだと思います。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    正直「これで1.9Mとかホントに飛ぶんかい!」とか思いましたが、いやいやしっかり飛びます、大丈夫でした。アパマンでこの周波数帯に出られるとか思ってもいなかったので感動でした。HFJ-350はフルセットで用意されることをお勧めしたいです。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    あとからのコメットさんの追加オプション。しかもケース付き。専用1.8 1.9 アイテム揃えて充実してます。BCLにも使用してます。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    予定通り届きました。商品も問題ありません。 調整はなかなか難しいです。 Nano VNAで確認しながら調整してますが、21MHzがなかなか落ちてくれません。 車の屋根に設置した状態だとロッドアンテナに手が届かず、いちいちロッドアンテナ部分を取り外さないと調整ができません。RHM8Bとかを検討した方がいいかも。
  • 購入者
    東京都
    投稿日
    聞こえる、一応、出られる、という感じですが、使える〜!って感じはない。 これにそこまで求めてはいけない。 ただ、2セットでDPにしてしまう面白さは、あります。
  • 購入者
    宮崎県 40代 男性
    投稿日
    お手軽に1.9Mができるのでこのアンテナでどこまでいけるか試したいです。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    こんな小さなアンテナで1.9MHZができるなんて夢のようです。 アパマンのためベランダで使用しています。 他に呼んでいる方がいるとほぼ敵わないですが、順番を待てば届く感じです。 6月14日に商品が届き、週末だけの運用で、既に30局、6及び8エリア以外はQSOできました。 アースが重要と聞いていましたので、ラジアルケーブルを使用しています。 調整の結果、ロッドエレメント長が1.9MHZ 95㎝、1.8MHZ 112㎝になりました。 帯域幅は狭めですがきっちりとSWRは下がります。 取扱説明書では各104㎝、117cmとなっており、設置条件で長さは異なるようです。 但し一度長さが決まれば同じ長さにすれば使用できるので問題ありません。 モービルのマグネット基台にアースマット2枚でSWRが下がりましたので、今度、移動に持って行こうと思います。 楽しみです。 【購入して7か月経過】 順調に交信できています。JCCは300を超える交信となりました。JCGも100を超えています。
25件中 1-10件表示
1 2 3
アマチュアコードの精神を広げて楽しい『フリラ&アマチュア無線』の世界をつくろう!


CQオーム8つの取り組み/CQオームはフリラ&アマチュア無線業界のため、下記の8項目に取り組んでいます!



アマチュア無線機の使用について

【1】無線局を開設するには免許が必要です。
アマチュア無線機は、電波法により指定無線設備となっています。
この無線設備を使用して無線局を開設しようとするときは、総務大臣の免許を受けなければなりませんのでご注意ください。
(電波法第4条)

【2】免許を受けずに開設し、又は運用した場合は罰則があります。
無線局の免許がないのに、無線局を開設し、又は運用した者は、電波法により1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処せられます。
(電波法第110条第1号)

【3】免許を受けるには免許申請が必要です。
無線局の免許を受けるには、免許申請書を総合通信局に提出して、免許の申請を行うことが必要です。
詳しくは総合通信局にお問い合わせください。

CQオーム【CQオーム株式会社】は古物商許可を得た事業者です。岐阜県公安委員会許可 第531030001944号

CIMG8337SHOP.JPGCIMG8326SHOP.JPGCIMG8327SHOP.JPGCIMG8328SHOP.JPGCIMG8329SHOP.JPGCIMG8330SHOP.JPGCIMG8331SHOP.JPGCIMG8342SHOP.JPG
CIMG8340SHOP.JPGCIMG8333SHOP.JPGCIMG8334SHOP.JPGCIMG8335SHOP.JPGCIMG8282SHOP.JPGCIMG8283SHOP.JPGCIMG8336SHOP.JPGCIMG8341SHOP.JPG

無線機・アンテナ・オプション、通販ならお任せ! 4000種、無線機1000台、アンテナ1000本常備、大量の在庫で即日発送がモットーです!
アマチュア無線機・広帯域受信機(ワイドバンドレシーバー)・トランシーバー(インカム)の専門店 CQオーム
初心者の皆様にも優しく、OMさんにも魅力ある、元気な専門店を目指してます!

Copyright(C)CQオーム