250件中 211-220件表示
1 21 22 23 25
  • 投稿日
    ベアリングの定番ですね。もう40年弱の使用でも OKの安心のベアリングです。ほとんどのOMさんが 選ぶベアリングです。上位機種もあるが格段に値が 跳ね上がるのでベーシックモデルならこれだ。
  • 投稿日
    RC5B-4との違いは低速型かどうかであるが こちらは60HZでノーマルタイプです。トルクや慣性モーメントなどの指標もまずまずです。エモトの 1300MSと比較すると指標上では若干ですがエモトが上であるが大差ない。コントローラーはスピード調整 やプリセットもできてヤエスの同クラスのものとも 比較しても劣らない。HFの大型アンテナもラクラク 余裕ある回転 制動する逸品である。反転デイレイ エンドランプ(赤い色)も搭載されている。7MHZ 3エレフルサイズでも、余裕がある回転が出来るやや高価な ローテーターです。
  • 投稿日
    6mhのルーフタワーである。ナガラ電子工業で しかこのクラスの高さのルーフタワーは手に入らない。 このルーフタワーに私は、18MHZ4エレと28MHZ 5エレと共にモノバンダーをあげてるが何度か ステイの補強や足場(土台の)の補強を重ねてきたものの もう30年以上は軽く経過している。サビこそ出ている ものの耐久性が良いと思われる。
  • 投稿日
    IC-7300が使えれば使いこなせるリグです。 しかしKey入力はミニプラグであの名機TS-790と同じで IC-7300は標準プラグである。FMラジオもエアーバンドも聴けないのはさみしいです。音質は極めて良く 送受信とも素晴らしい。フロントパネルのツマミの 働きも若干ですがIC-7300と違います。ですがこれ一台で1200MHZ のSHFもカバーしているVU機です。 このところは妙味に富んで素敵です。
  • 購入者
    投稿日
    IC-705に付属しているDC ケーブルで安心です。 この度スペアで購入致しました。ヒューズの入れ方も 純正品なので万が一でも安心です。長さもちょうどいい 感じです。10W運用には必需品ですね。なお 安定化電源も余裕をみて10アンペアは、ほしいです。 (5アンペア以上でOKですが)
  • 投稿日
    在庫も少なくなり貴重なマイクです。 MC-90と比較してこちらは使いやすいです。 結構マイクゲインを気にせず使える。 TS-670の時代から使っているが、一言で言えば オールマイティです。インピーダンス切り替えもあり 音質をとっても文句なしの通信用マイクです。
  • 投稿日
    500HZはTS-890に標準装備されていて 良いのだが、隣接周波数での混信が気になる時が 必ずきます。そこでこのフィルターを装着(取説みて 慎重に)する。性能面でTS-990と比べてこれで コンプレックスを感じずに済む。TS-890と同時に 購入するのが良いかもしれません。いずれにせよ 270HZのCW(A1A)の世界を味わってください。
  • 投稿日
    CWよちよち歩きです。キレ過ぎてNGのこと もあると聴きましたが、装着してみたくなりました。 300HZと標準の500HZでどう世界が変わるかです。 そんなことよりまずは、12WPMの世界でなんとか 歩きたい(運用したい)のでお手柔らかにお願いします。 お小遣いが貯まったら買いたいリスト No-1です。
  • 投稿日
    我が家では、もう29年目に突入しているアンテナです。 マストは錆サビになっているのにこちらは何ともない FBなアンテナです。飛びもSSB でこちら2エリアで 1エリアからもパイルを浴びました。(TR-851Dに 11m高、25W)今では、局数が減ったのか? 遠距離SSBは、ご無沙汰してます。最近では IC-9700やIC-9100に繋いで、CW運用もしてみたいと 野心満々のこの頃です。このアンテナはとても素晴らしいと思うこの頃です。
  • 投稿日
    18/24MHZのロータリーダイポールで受風面積も 小さく、これならツリー構造になっているタワーでも 台風の心配も少なくていいと思った。しかし、耐電力 でPEP 1KW というわけでCWでの運用は、せいぜい 250Wぐらいでしか使えない。思い切って24MHz モノバンド仕様に専門家にしてもらいました。 これでらくらくCWでも、1KW運用出来て焼損の 心配もなくなりました。それで別に18MHZの八木を あげる事になり現在に至ります。何が言いたいのかというと、このアンテナは今後、ますます応用の効く コンパクトでFBなダイポールであり、十二分にも 使いこなせるアンテナだという事です。
250件中 211-220件表示
1 21 22 23 25
アマチュアコードの精神を広げて楽しい『フリラ&アマチュア無線』の世界をつくろう!


CQオーム8つの取り組み/CQオームはフリラ&アマチュア無線業界のため、下記の8項目に取り組んでいます!



アマチュア無線機の使用について

【1】無線局を開設するには免許が必要です。
アマチュア無線機は、電波法により指定無線設備となっています。
この無線設備を使用して無線局を開設しようとするときは、総務大臣の免許を受けなければなりませんのでご注意ください。
(電波法第4条)

【2】免許を受けずに開設し、又は運用した場合は罰則があります。
無線局の免許がないのに、無線局を開設し、又は運用した者は、電波法により1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処せられます。
(電波法第110条第1号)

【3】免許を受けるには免許申請が必要です。
無線局の免許を受けるには、免許申請書を総合通信局に提出して、免許の申請を行うことが必要です。
詳しくは総合通信局にお問い合わせください。

CQオーム【CQオーム株式会社】は古物商許可を得た事業者です。岐阜県公安委員会許可 第531030001944号

CIMG8337SHOP.JPGCIMG8326SHOP.JPGCIMG8327SHOP.JPGCIMG8328SHOP.JPGCIMG8329SHOP.JPGCIMG8330SHOP.JPGCIMG8331SHOP.JPGCIMG8342SHOP.JPG
CIMG8340SHOP.JPGCIMG8333SHOP.JPGCIMG8334SHOP.JPGCIMG8335SHOP.JPGCIMG8282SHOP.JPGCIMG8283SHOP.JPGCIMG8336SHOP.JPGCIMG8341SHOP.JPG

無線機・アンテナ・オプション、通販ならお任せ! 4000種、無線機1000台、アンテナ1000本常備、大量の在庫で即日発送がモットーです!
アマチュア無線機・広帯域受信機(ワイドバンドレシーバー)・トランシーバー(インカム)の専門店 CQオーム
初心者の皆様にも優しく、OMさんにも魅力ある、元気な専門店を目指してます!

Copyright(C)CQオーム