-
DJ-G7用に購入しました。
用途は異なりますがSRH940と比較して携帯しやすいです。
1200MHz帯で長さも丁度よく利得が稼げるホイップだと思います。
-
かんちゃんさんのコメントが参考になりました。
DJ-G7、DJ-X11をアイコムのブラケット(MB-25・・かなり古い品です)に取り付けるために購入しました。太めのベルトに取り付ける時や単三電池パック取り付けた時にちょっと無理に広げるような感じになります。どちらもメーカ推奨の組み合わせではないので文句は言えません。MB-25に取り付ける分には問題なさそうです。
VX-7でも試してみました。ねじ一本では頑固に固定できませんがMB-25に取り付ける分には使用に耐えそうです。
VX-7のベルトクリップはMB-25に入らなかったのでこれでブラケットが共用できそうです。追加で注文しようと思います。
-
1.2G帯にQRVできるハンディ機は唯一。DJ-G7は二台目です。発売と同時に購入した初号機はFM放送の受信感度が劣ってきたようなので買い増ししました。
初号機から干支が一回りしましたが同じモデルが今でも購入できるなんて嬉しい限りです。オプションもそのまま使えるし操作を覚えなおす必要もありません。届いた二台目は電源スイッチがドーム状になって操作がしやすくなっていました。細かい改良が加えられていたんですね。
今回はCQオームオリジナルのゴールドマスクを購入しました。ゴールドもカッコいいですね。オープニングアニメのキャラクターもかわいいです。
-
アパマンHAMです。SG7900からの買い替えです。GPは目立つのでモービルホイップをアルミパイプで屋根から突き出して使用しています。クラブのロールコールで近い割には了解度の良くない局がいます。SG7900の指向性パタンと相性が悪いのではと思い、やや利得の低いこのアンテナを購入しました。結果、了解度が3から4程度に改善されました。1.2Gにも出られるようになり一石二鳥です。
-
FTM-10SJMKセットアンテナと比較してみました。
エレメントが長い分FMはAZ510が優位。AMはFTM-10SのSメータはメータの刻みが荒いためか互角。VX-7では若干ですがSメータ指示は優位でした。
FM:AZ510>YHA-M10>SRH940(FTM-10S比較)
AM:AZ510=SRH940=YHA-M10(FTM-10S比較)
FM:AZ510>SRH940=YHA-M10(中華ラジオR-108比較)
AM:AZ510>SRH940=YHA-M10(VX-7比較)
-
2台目の購入です。1台目は、この度の再生産で購入し、しばらく常置場所、バイク、車に乗せ換えて使っていました。
車(VOXY AZR65)が古くワイドFMに対応していませんでFTM-10Sのステレオ音声を聞いたらAMに戻れなくなりました。ワイドFMを聞きたくていちいち持ち運ぶのが面倒になり2台目を購入しました。VOXY AZR65純正のオーディオ機器の外部入力にはレベルの過不足なく接続できています。スキャンが最近の機種より遅いですがラジオチューナとアマチュア無線がひとつになったモービル機は唯一と思うので満足しています。こういうモデルはこれからも供給してほしいですね。
-
SRH940をモービル基台に取り付けるために購入しました。
5mm位アンテナオスネジ部と変換コネクタコネクタの根元に隙間ができます。
SRH940はエレメントがしなるためモービルにはいいかもしれません。(ただし晴天に限ります)
ご参考まで。
-
FTM-10SJMK付属のアンテナとラジオ(FM/AM)の比較です。
FM 中華ラジオ(R-108)の受信電界/SN比では共に40dBu/21dBで互角。
AM VX-7ではどちらもS9ですがSRH940の方がノイズが少ないような感じでした。
SRH940の方がエレメントがしなるためモービルにはいいかもしれません。(ただし晴天に限ります)
ご参考まで。
-
先日、購入したFTM-10Sの専用マイクロフォンは廃番。
VX-8のハンドマイクはコネクタが同じなので改造できるかもと思い購入しました。
はんだ付けはかなり細かな作業でしたが変調も程よく手元で音声も聞けるので重宝しそうです。
なによりマイクが防水構造なのがよいですね。
以下、改造のヒントです。自己責任でお願いします。
コネクションケーブル(CT-M11)に記載の回路図が参考になります。
使用部品は390kΩ二本、10kΩ一本、ジャンパ線少々です。PTTスイッチのプラス側と7番ピンと22kΩの間をパタンカット。PTTスイッチの回路とコンデンサマイクの電源を配線します。
-
ラストチャンスということで本体とともに予約しました。
オリジナルのDTMFマイクロホンは廃番らしいのでVX-8のハンドマイクを改造してみようと思います。
アマチュアコードの精神を広げて楽しい『フリラ&アマチュア無線』の世界をつくろう!
CQオーム8つの取り組み/CQオームはフリラ&アマチュア無線業界のため、下記の8項目に取り組んでいます!
アマチュア無線機の使用について
【1】無線局を開設するには免許が必要です。
アマチュア無線機は、電波法により指定無線設備となっています。
この無線設備を使用して無線局を開設しようとするときは、総務大臣の免許を受けなければなりませんのでご注意ください。
(電波法第4条)
【2】免許を受けずに開設し、又は運用した場合は罰則があります。
無線局の免許がないのに、無線局を開設し、又は運用した者は、電波法により1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処せられます。
(電波法第110条第1号)
【3】免許を受けるには免許申請が必要です。
無線局の免許を受けるには、免許申請書を総合通信局に提出して、免許の申請を行うことが必要です。
詳しくは総合通信局にお問い合わせください。
CQオーム【CQオーム株式会社】は古物商許可を得た事業者です。岐阜県公安委員会許可 第531030001944号
無線機・アンテナ・オプション、通販ならお任せ! 4000種、無線機1000台、アンテナ1000本常備、大量の在庫で即日発送がモットーです!
アマチュア無線機・広帯域受信機(ワイドバンドレシーバー)・トランシーバー(インカム)の専門店 CQオーム
初心者の皆様にも優しく、OMさんにも魅力ある、元気な専門店を目指してます!
Copyright(C)CQオーム