3件中
1-3件表示
-
購入者
- 投稿日
ハンディ機の移動運用で定番の商品で買ってみました。以前はRH770にBNC-SMA変換コネクタを付けて使っている方が多かったものが、最初からSMA対応品という事でシンプルに変換ロスもなく使えて良い製品です。根元が太めでハンディ機はGPSユニットに干渉する機種がありますが、この製品にはちゃんと根元を「細いもの」に変える輪っかが付いてきます。でもこの輪っかが何なのか説明書きが何もないのでちょっと不親切ですね。根元の部分の黒いところが外れるので、そこを細い付属の輪っかに交換すればGPSに干渉せず使えるようになりました。 性能は良く期待通りにQSOできるので、移動中派短いアンテナにし、山の上など移動ポイントにきたら長いこの製品に付け替えてQSOすると良いです。言い換えれば縮めてもそれなりの長さがあるので、常時移動中も使うには向いていない大きさです。 ロッドアンテナは伸び縮みを繰り返すうちに段々調整が狂ってくるので送信用アンテナとしては好きでは無かったのですが、この製品の性能ならいいかな…と思えるほどお勧めです。 -
購入者
- 投稿日
乾電池でフルパワーが出るハンディをいざという時に充電する事なく使えるという観点からガールスカウトでお勧めするにあたり比較のためにDJ-S57LAとともに買いました。テンキーがついているので操作しやすいですが、電源を入れるのが今時「ツマミを回してON」とか「バッテリがニッケル水素」とか時代遅れの設計で残念ですね…。防水ではないですし、乾電池ケースも別売り。防水でもないのにアンテナの根元も少しくぼんでいて市販のアンテナを付けるのはちょっとあわなそうです。広帯域受信はできますがFMラジオは聴けません。バッテリケースを取り付けるのに防水でもないのに強固にロックされるので取り外しにコインが必要になります。メインチャンネルのボタンがなく「単なるメモリの一つ」とかあまりアマチュア無線機らしからぬ部分があり実用性も感じないため「どうしてもテンキーが欲しい」という方以外は防水でシンプル操作ができリチウムイオンバッテリのDJ-S57LAの方をお勧めします。 -
購入者
- 投稿日
いわゆる「乾電池でフルパワーでる系」のハンディ機です。同じジャンルの対抗にはFT-60がありますがFT-60よりもこちらのほうが防水で操作も今風なので使いやすくお勧めです。FT-60も買って試しましたが、ツマミで電源を入れるとか昭和の感覚で苦手でした。こちらのほうが乾電池ケースも標準装備ですし付属のバッテリもリチウムイオンで便利です(FT-60は今時見ないニッケル水素)。 欠点はテンキーがない事ですが、これはメインとサブでCQ出す用途であればなくても困りません。多機能がいいシーンではID-52を持って行きます。こちらは山に持って行って要所要所や山頂からサクッとCQ出すというシンプル運用なので困りません。 広域受信機能が無いのも同じ理由でアマチュア無線にしか興味がなく受信マニアの趣味はないので困りません。ただ暇つぶし用にFMラジオくらいは聴けると良かったのですが…。 あとリチウムイオン電池が本体で充電できないのも痛いです。山行くのに旅先に充電スタンド持って行くとか無理です。このあたりニッカドで設計された本体をマイナーチェンジでリチウムイオン対応したので仕方ないのかもしれませんが、改良を希望します。 あと、バックライトが「操作したら自動点灯する」という設定が欲しいですね。ランプボタンを押したときだけ点灯というのは…。 いずれにしてもトータルではシンプルな乾電池運用できる機種としては一番のお勧めです。
3件中
1-3件表示