-
ハンディのスピーカーマイク故障の代替として採用しました。スピーカーマイクの時と同じ音量でも、すごく大きな音が出てきて驚きました。音質は気持ちの良いレベルです。
-
アンテナ線の手動切り替え(手作業の付け替え)に使用。芯線部が金メッキで安心感があります。
-
アンテナ交換に使用。マスト上作業で、既存の同軸のMPへの対応のために変換コネクターを採用しました。心線部が金メッキで安心感があります。
-
JARL仕様製品を長く継続使用しています。
-
手持ちのハンディホイップを有効利用(5Dに接続してホイップを好位置移動)のために購入。便利な変換コネクターです。
-
スペックは満足ですが、取扱説明書が二種類有って、ワイヤークリップの推奨が、3個と4個になっていて、4個を選択することにしました。メーカー殿への取扱説明書の一本化が望まれます。また、鋼線ではないので、ワイヤーの切断方法が取扱説明書にあると良いです。当方は手持ちの喰い込み式のワイヤーカッターで切断しました。
-
MICケーブルに使用。付属のミニサイズのインシュロックが、上手く滑り止め効果を発揮してくれました。コア側にインシュロック用の接続ラグが有るので便利でした。
-
安定化電源の電源ラインに接続。ACコードにジャストでした。
-
HF機の電源ラインに接続、特大なので、ワンターンさせることが出来ました。
-
アドニスの旧型のマイクに接続ですが、問題なく使えています。
アマチュアコードの精神を広げて楽しい『フリラ&アマチュア無線』の世界をつくろう!
CQオーム8つの取り組み/CQオームはフリラ&アマチュア無線業界のため、下記の8項目に取り組んでいます!
アマチュア無線機の使用について
【1】無線局を開設するには免許が必要です。
アマチュア無線機は、電波法により指定無線設備となっています。
この無線設備を使用して無線局を開設しようとするときは、総務大臣の免許を受けなければなりませんのでご注意ください。
(電波法第4条)
【2】免許を受けずに開設し、又は運用した場合は罰則があります。
無線局の免許がないのに、無線局を開設し、又は運用した者は、電波法により1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処せられます。
(電波法第110条第1号)
【3】免許を受けるには免許申請が必要です。
無線局の免許を受けるには、免許申請書を総合通信局に提出して、免許の申請を行うことが必要です。
詳しくは総合通信局にお問い合わせください。
CQオーム【CQオーム株式会社】は古物商許可を得た事業者です。岐阜県公安委員会許可 第531030001944号
無線機・アンテナ・オプション、通販ならお任せ! 4000種、無線機1000台、アンテナ1000本常備、大量の在庫で即日発送がモットーです!
アマチュア無線機・広帯域受信機(ワイドバンドレシーバー)・トランシーバー(インカム)の専門店 CQオーム
初心者の皆様にも優しく、OMさんにも魅力ある、元気な専門店を目指してます!
Copyright(C)CQオーム