14件中
1-10件表示
-
購入者
- 投稿日
なかなか移動運用出来ないので、シャック前の庭の地上高2mに仮設置してみたらノイズが多かったのですが、昨日、先端を地上高6mまで上げたところ、ノイズに埋もれていた信号が浮かび上がってきました。中短波帯の信号が良くなった感じがします。4630khzも一発OKで、何処かのCWが入っていました。利点は、とにかく軽いので風の影響が小さくAH-705に大きな力がかかり難い、欠点は線が細く末端が未処理といった所でしょうか、ブッツンと切断されたままなので星一つ減らしました。 -
購入者
- 投稿日
やっとAH-705のシャックでの使い勝手が良くなりましたので参考まで。 【IC-705->3接点同軸切替器->144&430用アンテナ or UHV-9 or AH-705経由ロングワイヤー】 AH-705の外部電源を遮断するとIC-705のFUNCTIONのTUNER画面が消え、同電源を供給すると同画面が現れてTUNERがON/OFF出来るようになります、コントロールケーブルを繋ぎっぱなしでも。外部電源のON/OFFはホームセンターで売っているスライド中間スイッチを使いました。3本はそれぞれ延長して7mですが正常動作しています。 -
購入者
- 投稿日
AH-705を手に入れたので、家の外でも使えるように準備中です。純正の付属ケーブル2mは家の中、オプションケーブル5mは家の外。電源は1.5D位の細い同軸7mを使用したら付属プラグの径にピッタリでその上から熱収縮チューブで防水しました。3本ともそれぞれ7mですが正常動作しています。今後はAT-705の底面のコネクタ部を木工ボンドで防水かな? -
購入者
- 投稿日
デジ簡モービル機を助手席の下に入れたら受信音が小さく聴き取りにくくなりました。そこでハンドマイクスピーカーで聴くようにしていましたが2つのマイクで操作性悪化、以前から目に付けていたこの外部スピーカーをゲットしてセットしたら良く聴こえるようになりました。音質もとても柔らかくグッドです。 -
購入者
- 投稿日
ゲット1個目は余っていた大きめのスチール棚の棚板にペコ!磁石が強力なので、UHV-9を取り付けても全然大丈夫!棚板をラジアル化して二ヶ月程は地面に置いて9バンドを楽しむとともにアンテナの調整方法を習得しました。その後、物置の屋根をラジアル化しましたので基台をバラバラにして強力磁石のみを屋根にペコしてUHV-9の振れ止めに使用。気を良くして2個目をゲット、今度はデジ簡アンテナを屋根にあげるためのデータ取りにトタン屋根のけらば部分にペコ!2m程のホイップアンテナが横向き(水平偏波だな)でしたが不安なく役割を終えました。この基台、磁石が強力だし防水性能もバラしてバッチリ確認しましたのでモービルのみならず様々な使い方ができそうで、我が2番基は次の出番を待っていて、次はカーポートの屋根か、キャンプ場の基地局か、同軸長5mも魅力です。在庫が無くなる前に、お一つどうぞ。 -
購入者
- 投稿日
これ長さ55cmです。先にゲットしたのが利得を優先して95cmのアンテナでした。両方使ってみて、こりゃ車(と無線機の使用目的、いやいや自分自身だな)とアンテナの相性かな、と。無線(遠距離)通信するなら、長い方がいいに決まっているし実験結果もその通りでした。が、私の場合、実験結果のデメリ、見た目、車庫入れ、洗車時、車体の取付場所等、色々と検討の結果、このアンテナが丁度良い。通信圏ギリギリのケロケロ音なら、ちょっと車を動かしてダメなら諦めるっす。 -
購入者
- 投稿日
先にDR-DPM60をゲットして使用していたので、びっくりポン、この機種、一緒だ、操作方法や画面が。だから取説要らず。そして、外部電源が取れるオプションがあったんですね、知らなかった。即、ゲット、これでポータブル電源から給電して、キャンプ場での基地局完成。後は、チビ達に持たせるハンディー機が欲しいなぁ、黄色がいいなぁ~。デジ簡、様々な使い方が出来るので、楽しいですよ。あっ、そうそう、登録状ゲットは機械がなくても出来ますし、事前に登録状があれば機械をゲットして即送信できるので、考え中の方は、まずは【無線局包括登録申請書】を出してみては如何でしょうか?因みに第一回目の電波利用料は開設届をだしてから登録状の発行月までですので機械ゲットが遅いほど安くなるよ。登録状が届くと機械、欲しくなるし、へ、へ。 -
購入者
- 投稿日
誰でも使え、秘話コードで他局に聞かれず、ユーザーコードで他局が聞こえず、高利得アンテナが使え、空中線電力5Wとの理由で初めて導入しました。結果、12Km先の家族との間に高い山がありましたが、それぞれ、12エレ仰角0度、3エレ仰角45度にて、回折波だろう59+で安定して連絡がとれるようになりました。常時聴守していますがとても静かで便利です。価格も安くデジ簡入門機として最適ですが、外部電源がとれないので星一つ減らしました。震災時、役立つかな? -
購入者
- 投稿日
モービル基台等からラジアル等へつなぐこの大きさの端子は、容易に手に入らないと思います。何か買ったついでに、一緒に購入すると後日役立つのでは。私の場合、イナバ物置の屋根(ハンダはのりませんでしたので、こちら側は普通の圧着端子を使用)をラジアル化したモービル基台に大活躍しました。 -
購入者
- 投稿日
イナバ物置NXN-30Sの屋根パネルをラジアル化。パネル3枚のうち、2枚の鼻隠し前で見えないパネルに穴を空けて、鼻隠し前に取り付けたモービル基台との間を接続しました。9バンドのSWRをグラフ化し、周波数の高いバンドからエレメントを0.2~1ミリ単位で切断して追い込みました。全調整完了まで1ヶ月(晴天日に限って。また、以外と地味で面倒くさいため)かかりましたがSWRは1.1~1.5以下となりました。3.5は雨の影響を受けませんが、7と14は共振点が大きくずれました。全バンドだとトップヘビーなので、今は3.5と28のエレメントのみとしています。50以上はバンド内SWRバッチリです。現在、基台の上10cmまで雪に埋もれていますが共振点はずれていません(雪面ラジアル?)。私が切断した各エルメントの記録が残っていました、次の通り。3.5:6.5cm,7:2.2cm,14:0.15cm,18:2.2cm,21:0.5cm,28:0cm
14件中
1-10件表示