4件中 1-4件表示
  • 購入者
    投稿日
    消耗品的によく買うものですが秋葉原まで行って買ってくるには重いのが同軸です。 そう考えれば一流ブランドで品質的にも安心ですしリーズナブルだと思います。
  • 購入者
    投稿日
    マイク(AM-308)自体は7年前から使っていますが、無線機を買い替えても8ピンコネクタ(ハンダ付け直し大変)でもモジュラー(お手上げ)でも対応した製品をちゃんと供給してもらえるのは本当に助かります。
  • 購入者
    投稿日
    通信機用ヘッドホンは、昔々のTRIO(現Kenwood)が出していたHS-4というのが軽量でちょうどよい没入感があったのですが、今のものでは一番近いのがこれかなと思います。 多くの方がおっしゃる通り、ヘッドバンドはキツ目なので少し時間をかけて調整が必要かも知れません。 イヤーパッドによる音量や没入感の差はさほど感じませんでした。 装着感により好き好きかと思います。
  • 購入者
    投稿日
    リグはあまり買い替えない方ですが、昨今FT8などをやると機種によってこれだけ差があるのかと思い知り(まさに目にモノ見せられる)、手が出る範囲で本機を購入しました。 I/FなしでPCと直結、送受周波数でA/D変換してしまう技術など、今までの「PCに対応した無線機」というより、もはや「電波の出せるICT機器」のようです。 アパマン住まいでほぼ電信専門ですが、受信性能がいいのと大きいスペクトラムスコープのおかげで、コンテストの呼び回り時など鋭い目のフィルターを入れても片っ端から次々もれなく拾えるので、前ほど疲れずに快適な運用ができるようになりました。 HF固定機を通販で買ったのは初めてでしたが、メーカーからはあんなに大きな「外箱」入りでお店に届くんですね。 精密機械なので当然なのかもしれませんが、箱の分別処分が意外と大変でした(笑)。
4件中 1-4件表示
アマチュアコードの精神を広げて楽しい『フリラ&アマチュア無線』の世界をつくろう!


CQオーム8つの取り組み/CQオームはフリラ&アマチュア無線業界のため、下記の8項目に取り組んでいます!



アマチュア無線機の使用について

【1】無線局を開設するには免許が必要です。
アマチュア無線機は、電波法により指定無線設備となっています。
この無線設備を使用して無線局を開設しようとするときは、総務大臣の免許を受けなければなりませんのでご注意ください。
(電波法第4条)

【2】免許を受けずに開設し、又は運用した場合は罰則があります。
無線局の免許がないのに、無線局を開設し、又は運用した者は、電波法により1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処せられます。
(電波法第110条第1号)

【3】免許を受けるには免許申請が必要です。
無線局の免許を受けるには、免許申請書を総合通信局に提出して、免許の申請を行うことが必要です。
詳しくは総合通信局にお問い合わせください。

CQオーム【CQオーム株式会社】は古物商許可を得た事業者です。岐阜県公安委員会許可 第531030001944号

CIMG8337SHOP.JPGCIMG8326SHOP.JPGCIMG8327SHOP.JPGCIMG8328SHOP.JPGCIMG8329SHOP.JPGCIMG8330SHOP.JPGCIMG8331SHOP.JPGCIMG8342SHOP.JPG
CIMG8340SHOP.JPGCIMG8333SHOP.JPGCIMG8334SHOP.JPGCIMG8335SHOP.JPGCIMG8282SHOP.JPGCIMG8283SHOP.JPGCIMG8336SHOP.JPGCIMG8341SHOP.JPG

無線機・アンテナ・オプション、通販ならお任せ! 4000種、無線機1000台、アンテナ1000本常備、大量の在庫で即日発送がモットーです!
アマチュア無線機・広帯域受信機(ワイドバンドレシーバー)・トランシーバー(インカム)の専門店 CQオーム
初心者の皆様にも優しく、OMさんにも魅力ある、元気な専門店を目指してます!

Copyright(C)CQオーム