-
IC-705の電源の選択肢を増やしたく、入手しました。車だけでなく、ポータブル電源のシガーライターからの利用も確認できました。
-
ちょうど、新しいリグを増設しようと考えていましたので、利用してみました。
このプレミアム商品券と、その後のセール期間の割引を合わせることで、良い買い物をさせていただきました。
-
すでにICOMのリグを使っているので、操作性を考え、初の固定局用として入手しました。まだ受信にしか使っていませんが、違和感なく操作できるのが良いと感じています。受信感度も既存機よりも良く、これからが楽しみです。
-
9バンド対応ということで、入手しました。色々な周波数帯の組み合わせで試しています。カウンターポイズの配置の仕方の微妙な調整でも、SWRやマッチングする周波数帯域が結構動いてしまいますので、毎回出し入れをするような運用の場合には、少々慣れが必要に感じています。調整にアンテナアナライザーを使っています。
-
50MHz帯は、モービルホイップ系しか持っていませんでしたので、指向性のあるアンテナをと思い入手しました。ベランダからの利用のため、大きなものは避けたく、このアンテナを選択。
HB9CVは初めてでしたが、SWRも低く、いい感じで使えています。ベランダへの出し入れで、組立て・分解をしますが、ネジ類が小さめなので、無くさないようにと気をつけています。特に問題ではありませんが、今度、蝶ネジなどを試してみようと思っています。
-
AH-4用に入手しました。
バラバラとベランダに置くだけで、AH-4でのチューニングも、SWR1.5以下に。
今回のAH-4環境にはとても良いと感じました。
-
HF帯でFT-8やCWをと思い、ベランダからモービルアンテナで出ていましたが、3.5MHz帯などマッチングの幅が狭く、もう少し私の環境に適した形をと模索していました。結果的に、AH-4とロングワイヤーとグラスファイバーの釣り竿を使った釣り竿アンンテナに興味を持ち、色々と調べたのち入手をしました。
AH-4単体、(改)、あるいは(改10m)のどれにしようかと迷いましたが、コントローラーケーブルは5mでは足りないため、追加のケーブル類購入を考え、また、入手後の簡便さも含めて(改10m)を選択しました。
釣り竿(最大15m)に巻き付けて、ベランダから垂直に設置しました。AH-4にケーブル類がセットされているため、設置時間が短縮できて助かりました。カウンターポイズはラジアルケーブルセットを利用し、ベランダにバラバラと置きました。
試しにと思いチューニングをしたところ、3.5、7、10、14、18、21、24、28、50MHzとそれぞれの帯域の中でSWRを何点か測定しても、全て1.5以内で、正直驚きました。
設置と調整だけで終わるつもりが、FT-8での入感も良く、早速使ってみることに。
8,000km - 10,000km、あるいはそれ以上離れたヨーロッパやアメリカなどとも、モービルアンテナ(50W)に比べると交信に至るケースが明らかに増えたように思われます。また、今まで出ることのできなかったバンドにも参戦でき、とても便利で、良い環境になったと感じています。
ただ、流石に12mほどの釣竿を垂直にベランダから立てると、日中は目立つため、夕方以降の暗くなって来てからの利用が主になってしまうかと思います。後は、倒れないようにするための工夫ももう少しできればと思っています。
AH-4とロングワイヤーにたどり着くまで、少々回り道をしましたが、満足度の高い環境と感じています。
-
移動時やベランダでのアンテナ調整時に活躍しています。
アンテナを設置しても、長時間の利用ではないため、手軽なカウンターポイズとしてとても便利だと思います。
-
430MHzをモービル用のホイップでしばらく運用していましたが、到達距離の限界を感じ、このアンテナを入手しました。
明らかに到達距離の違いを感じています。D-Starも今まで使えなかったレピーターにも届き、入手してよかったと思っています。
-
購入時は、どこまで利用するかなと思っていましたが、実際には、アンテナをベランダや移動先で立てる際の必須アイテムになってしまいました。
利用する周波数帯全体のSWRの状況が一目で分かりますので、調整用に本当に便利なツールとして使っています。
アマチュアコードの精神を広げて楽しい『フリラ&アマチュア無線』の世界をつくろう!
CQオーム8つの取り組み/CQオームはフリラ&アマチュア無線業界のため、下記の8項目に取り組んでいます!
アマチュア無線機の使用について
【1】無線局を開設するには免許が必要です。
アマチュア無線機は、電波法により指定無線設備となっています。
この無線設備を使用して無線局を開設しようとするときは、総務大臣の免許を受けなければなりませんのでご注意ください。
(電波法第4条)
【2】免許を受けずに開設し、又は運用した場合は罰則があります。
無線局の免許がないのに、無線局を開設し、又は運用した者は、電波法により1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処せられます。
(電波法第110条第1号)
【3】免許を受けるには免許申請が必要です。
無線局の免許を受けるには、免許申請書を総合通信局に提出して、免許の申請を行うことが必要です。
詳しくは総合通信局にお問い合わせください。
CQオーム【CQオーム株式会社】は古物商許可を得た事業者です。岐阜県公安委員会許可 第531030001944号
無線機・アンテナ・オプション、通販ならお任せ! 4000種、無線機1000台、アンテナ1000本常備、大量の在庫で即日発送がモットーです!
アマチュア無線機・広帯域受信機(ワイドバンドレシーバー)・トランシーバー(インカム)の専門店 CQオーム
初心者の皆様にも優しく、OMさんにも魅力ある、元気な専門店を目指してます!
Copyright(C)CQオーム